トピックス
Topics

5月(旧暦卯月15日)お月夜参りのご案内

【お月夜参りのご案内|5月12日〈旧暦卯月十五日〉】

溝旗神社では、旧暦の十五夜ごとに「お月夜参り」を行っております。
今月は 5月12日(月)旧暦卯月十五日・満月の刻です。

夜の帳が下り、月が満ちるそのとき――
境内は静けさの中に特別な時が流れます。

この夜は
・満月の力でお金を清める**「銭洗い」(初穂料 百円)
・灯りを落とした本殿で執り行う
「満月祭」**(19時半より・自由参列)

満ちゆく月と御祭神のもと、自分と向き合い、心を調える――
そんな夜をご体感ください。


【「お月夜参り」限定 見開き御朱印のご案内】

お月夜参り特別デザインの見開き御朱印を授与いたします。

台紙は「四季の情景」を背景に、御祭神・牛頭天王と妻神が満月のもとに現れる構成となっております。
しかしながら、夏の章では唯一、牛頭天王のみが登場し、満月の光を背にシルエットとなって静かに佇みます。
その姿には、古より厄を祓い福を招く神としての威厳と、静けさの中に宿る力強さが感じられることでしょう。

神社名の印は、満月の輝きを模した金の箔押し仕上げ。
光の角度によりきらめく文字が、月の力を映すかのように、幻想的な印象を与えてくれます。

特別な夜、特別なかたちで、記憶に残る一枚をどうぞ。