第3弾 ― 夏の1日、五感であじわう夏 ―
どこかで見た、誰もが心にしまっている「夏」の風景。
その記憶に、そっと涼しさを届ける御朱印ができました。
溝旗神社では、
風鈴と団扇。
静かな境内に広がる風の音と涼しさを、
涼やかな夜空に閉じ込めました。
境内社・肇國神社では、
青空の下に咲くひまわり。
視覚で感じる鮮やかな色彩が、
夏の太陽の力強さを映し出します。
昼は陽射しのように青々しく、
夜は少し懐かしく、少し切ない夏の情景。
2枚並べれば、
昼と夜、空と水 ― 夏の一日の移ろいがそこに生まれます。また、夏詣期間中は絵柄が随時変化し、夏の移り変わりや思い出の重なりを御朱印で体験していただけます。
夏詣限定、今この季節だけの特別な御朱印。
手に取ったその瞬間、
涼しさと懐かしさをそっとあなたの心に届けられますように。