トピックス
Topics

令和7年ちょうちん祭のご案内

◆ちょうちん祭のご案内

7月9日水曜日(旧暦水無月15日)にちょうちん祭を斎行いたします。祭典は17時より行います。毎月の満月の夜(旧暦の15日)に行われる「お月夜参り」の時間と変更がありますのでお気を付け下さい。当日境内には駐車できませんので近隣の駐車場などご利用ください。お手数おかけいたします。

授与所の受付は祭典後18時頃より開始いたします。

 

公園付近は大変混雑する場合がございます。名鉄岐阜駅付近や中央郵便局付近コインパーキングより徒歩5分圏内ですのでご検討下さいますようご案内致します。

◆参拝について

境内に設けられた祓戸にて形代をお入れください。その際神職にてお祓いをいたしております。お祓い、お清めの後本殿へお進み頂きお参り下さい。

当社の形代は自身の悪いところを改めるとされ、病や悪いものを形代にうつすと考えられています。

また、古くより自身の現状を伝え、より良き報告ができる事を願い、形代の紙でお米や金銭を「おひねり」のように包みおさめる形が残っています。

当日形代は社務所でもご準備しておりますのでお持ちでない方はお受け下さい。

◆ちょうちん祭特別御朱印について

この日のみ限定ちょうちん祭特別御朱印を準備しております。祭典後18時頃より授与所にてお受けできます。準備数に限りがございます事ご了承下さい。